次回3月24日保護猫譲渡会& TNR相談会
2024.02.21
高校1年生のかわいらしいボランティアさんが2名参加してくれました
HPトップ下のインスタグラムからもどうぞ
個人で保護活動をされている方が参加出来る譲渡会です。お問い合わせ下さい。
TNRに興味がある方 野良猫にエサを与えている方
野良猫が可哀想だと思う方 野良猫に迷惑されている方
問題解決のためにどうぞ会場にいらして下さい。
前回のTNR相談会へ来てくれたS本さん
5匹の猫をTNRしてくれました。
クローバーから2匹分のTNR代金を援助させて頂きました
S本さんはこの猫達にご飯を与えてはいません。1番捕まえたかった猫は姿を見せなくなったそうです。
焦らず無理せず時期を待ちましょう。無理し過ぎると疲弊して活動は続きません
ご自身の生活も大切にしながらの活動がベスト。結果多くの猫を助ける事ができます
心強いTNR相談者様。ご家族で来場して頂きました。真が強そうなお母様。カッコ良かった!
捕獲器をレンタル。猫達をよろしくお願いします
全ての猫を室内に入れる事が不可能ならTNRで不幸になる命を減らしましょう
いつの日か全ての猫が室内に入れる日が来るまで
さくらねこ達へのフードのご支援も会場にお持ち頂けましたら嬉しいです
(開封済み 賞味期限切れはお気持ちだけ頂きます。)
次回ブログには高齢者とペットについて書きたいと思います。
高齢者こそペットと穏やかに優しく暮らして欲しいと考えています
ずっとお家に居て可愛がってもらえる。猫も人も幸せです準備すれば高齢者も猫と暮らす事が出来ると思います
諦めないでご相談にいらして下さい
※高齢者でなくてもペットを飼える環境にない方はいます。ペットは必ず飼える訳ではありません
犬のご支援は
その小さな『いのち』守りたいプロジェクトさんへお願いします
【公式HP】
静岡 その小さないのち守りたいプロジェクト - 知ってください僕たちのこと
画像にリンクです 経緯はクローバーのブログへ→★
支援方法、ボランティアへの参加はHPをご覧ください
クローバーへ支援金を送る
外で暮らす猫ゼロ
殺処分ゼロ
協賛